小さなお子様のいる家庭の強い味方・コープ(生協)。子どもが生まれてから利用するようになりましたが、メニューを考える手間がはぶけたり、買い物に行かなくてよかったりとメリットがいっぱい。
乳幼児食で使える、買ってよかったコープのアイテムを定期的に紹介していきたいと思います。
※お住まいのコープによって商品の取り扱いは異なります。
※アレルギー食材を含む商品となっておりますのでご注意ください!
コープの魚は骨なしが多い
体にいいので食べたほうがいいとわかりつつ、お肉に比べると食べる機会が少ないお魚。なんといっても小さな子どもに食べさせる時は小骨が心配です。こまめに取らないといけないので、食べさせるパパママもたいへんです。
コープが取り扱っているお魚商品には、「骨抜き(骨なし)」になっているものがあるので、乳幼児も安心です。スーパーや鮮魚店のものはなかなかそうはいかないので、骨を自分で除去できないお子さんのいる家庭の強い味方なのです。
無塩だとアレンジも自在
サバといえば塩サバが多いのですが、こちらのサバはなんと無塩!塩分が高いものは避けがちな幼児食でも安心です。無塩なのでバターを使ってムニエルにしたり、野菜あんかけを乗せたり、アレンジは無限大。
骨取り&塩なしと至れり尽くせりの冷凍サバなのです。幼児食のためにあるといっても過言ではないですね!
焼くだけでも美味しい
アレンジ無限と言いましたが、晩ごはんめんどくさい協会の所属するわが家はもっぱらそのまま焼いて終了です。味付け一切なし。魚が大好きな子は骨の心配もなくぱくぱくと食べられます。
大人でも子どもの薄口に慣れすぎたからか味付けなしでも全然おいしいです。もちろん個人差があると思いますので、しっかりした味付けが好きなパパママは塩をふりかけたりおしょうゆをさしたり、ポン酢でさっぱり食べるのがいいと思います。
商品情報
「北欧産 骨取りサバ三枚おろし(無塩)」 冷凍
原産国:ノルウェー
内容量:3枚(320g)
販売者:丸千水産(輸入者:水研)
賞味期限:1年
参考価格:408円(虹の会)
関連リンク