わかやまけんさんの絵本・こぐまちゃんシリーズ。中でも「しろくまちゃんのホットケーキ」は大ベストセラーの絵本。キャラクターたちも人気で、かわいいコラボグッズがたくさんあります。
こぐまちゃんの服(ユニクロコラボ)を以前からよく着ていたわが子。2歳を過ぎてこの絵本の内容がわかってきたようで、購入してみることに。すると偶然にも、50周年記念の「おでかけセット」が販売中でした!
ちょうどおでかけ用の絵本が欲しいと思っていたので購入してみたところ、セット内容が良すぎる&こぐまちゃんたちが可愛すぎて悶絶。これはもう、こぐまちゃんシリーズ好きには超オススメのアイテムです。
こぐまちゃんのおでかけセット
しろくまちゃんのほっとけーき、こぐまちゃんとどうぶつえんの2冊と、おでかけ用の小さなトートバッグのセット。絵本はどちらもオリジナルより小さく軽くなっていて、持ち運びやすいサイズになっています。
おでかけサイズの絵本
わが家にはオリジナルの「しろくまちゃんのほっとけーき」はないので、同じようなサイズの本(やさいさん)と比較してみました。もともと大きいサイズの絵本ではないですが、おでかけ用はさらに一回り小さく、薄く、そして軽くなっています。
コドモエなど雑誌の付録によくついてくる仕様の、小冊子のような絵本です。
おまけのミニトートバッグに絵本を入れてみたところ。ひえーかわいいー!小さいので、バッグやリュックに余裕で入るサイズです。
(おまけと言いつつこのミニトートバッグ目当てで買ったようなものなので、実質本体かもしれない)
このサイズなら本当にお出かけ用にちょうど良さそう。ということで、病院など外出時専用のおでかけバッグを用意してみることにしました。
おでかけ専用バッグを作ってみる
おでかけ専用バッグとは、おでかけ時のみに遊べるおもちゃなどのアイテムを入れたもの。新鮮さを保つため家では遊ばせず触らせず、外出時に静かにして欲しいここぞという場面で使うものです。
わが子はじっとしてられないタイプなので、これがあれば安心。というか早く作ればよかったです。この発想はなかった。
おでかけアイテム(おもちゃ)に関してはこちらの記事
![](https://fubofubo.com/wp-content/uploads/2020/07/img_0256-520x300.jpg)
![](https://fubofubo.com/wp-content/uploads/2020/07/img_0937-520x300.jpg)
今回はこのしろくまちゃんおでかけトートに、外出先で静かに遊べるアイテムを厳選して入れてみました。じゃん!
おでかけ専用バッグの中身
- 絵本2冊(こぐまちゃんしろくまちゃんシリーズ)
- シールブック3冊
- ウォーターゲーム
我ながらめっちゃいい感じです。内容はぎっしりだけどそこまで詰め込まず重さもほどほどの、良いセットとなりました。
なんといってもこぐまちゃんのトートがかわいいですね。
これにて完成です。かわいい!!
病院などに出かけるときは、これをサッと持っていけばOKです。
もちろん子どもが持ってもいいですよね。イヤイヤモードになったらこのセットでおびき寄せて(言葉のチョイスよ)、「一緒にこぐまちゃんとおでかけできるよ~」と言いたいと思います。
こんなにテンションが上がるかわいいバッグ(&充実の中身)なら、今まで苦行でしかなかった病院の待合時間も楽しい時間に変わりそうです!
数量限定みたいなので、気になる方は早めのご購入をおすすめします♪
![](https://fubofubo.com/wp-content/uploads/2020/08/img_2502-1-520x300.jpg)