.
.
.
.

【コスパ最強抱っこひも】ナップナップコンパクト

napnap コンパクトとは

ナップナップコンパクト(公式サイトリンク)

napnap(ナップナップ)コンパクトは、ポーチのようにたためる抱っこひも。約400g、B5サイズとかなりコンパクトになるため、かさばらずに持ち歩けます。

コンパクトな抱っこひもは他にもいくつかあり、肩だけで支えるタイプが多いのですが、ナップナップコンパクトはオーソドックスな腰ベルト。しっかり腰で支えられるため、パパママの体への負担もかかりません。

コンパクトで持ち運びOK

おむつMサイズを並べてみましたが、かなりコンパクトです。厚みこそありますが、腰ベルトタイプで折りたためる抱っこひもは少ないので、こんなに小さくなるのはありがたいの一言。この大きさだと抱っこひもを持っていくか悩む場合でも、気軽に持って行けちゃうサイズです。

役立つポケット付き

抱っこひものとき困るのが鍵や携帯、お財布などの出し入れ。リュックだと面倒だし、トートバッグは手がふさがる…と困ることも多いですよね。ナップナップの抱っこひもはポケットがついていて、ちょっとしたものを入れておくのにとても便利です。

腰ベルトに収納できる!

腰ベルトタイプは、使わないとき腰にだらーんと紐が落ちてしまうのが不便な点です。別売りの抱っこひもカバーを買うのもなんだかなあ…と思う方には朗報。

ナップナップコンパクトはスナップボタンがついていて、肩ひも部分をくるくるまとめて止めるだけで腰部分に収納できちゃいます。

おんぶが怖くない!

抱っこひもでおんぶするとき、落ちちゃうんじゃないかとヒヤヒヤするときがあります。背中だからよく見えないし、不安になることも。

ナップナップコンパクトは赤ちゃんをホールドできるようになっていて、そのままリュックのように背負うだけでおんぶができるのでとてもカンタン。他の抱っこひもではあまりしなかったのですが、ナップナップコンパクトのおかげでおんぶが捗りました!

かなりおすすめの抱っこひも

総評として、かなり高評価の抱っこひもです。

napnap コンパクトの良い点

  • 気軽に持ち運べるサイズ
  • ポケットがついていて便利
  • おんぶが怖くない
  • お値段がお手ごろ(1万円以下!)

わが家にはエルゴがあったのでセカンド抱っこひもとして購入したのですが、持ち運べる点もあって私はもっぱらナップナップコンパクトを使ってました。

改良点は1つだけ

全体的に高評価のナップナップコンパクトですが、一つだけ気に入らない部分があります。それは、ポケット部分のファスナーが硬い(プラスチックで滑りがあまりよくない)点。

普通のポケットなら良いのですが、napnapコンパクトのメリットは「ポーチ型にたためること」なので、ファスナーの使用頻度が高いんですよね。滑りが悪いとモタついてしまうのが残念です。

お値段からすると十分すぎる性能なので、このファスナーをもう少し良いものに変わったら最高の商品だと思います。もちろんその分お値段は少し高くなっても良いと思います。

 

コンパクト収納方法

ポーチ型に収納する方法もかんたんでした。腰ベルト部分を中央にたたんで、肩ベルトを真ん中に集めて、そのままコンパクトに畳んでいくだけ。

最後にポケット部分をひっくり返して収納、ファスナーで閉じたら完成です。

エルゴ(アダプト)と比較して…

わが家の1本目の抱っこひもとして活躍していたエルゴのアダプト。しっかりした作りで安定しているのですが、どうしてもかさばるのがネックでした。赤ちゃん連れはただでさえ荷物が多くなるので、そこに抱っこひもを加えるとすごいことに。なので、携帯性という点でいうとナップナップコンパクトに軍配が上がります。

お値段もナップナップコンパクトは1万円以下、エルゴのアダプトは約3万円とかなり違ってきます。両方とも洗濯機で丸洗いできるので、やはり違いというと赤ちゃんを抱っこしたときの安定性でしょうか。

夫はナップナップコンパクトよりエルゴの安定性・ホールド感が気に入っていたので、夫婦でそれぞれ分けて使う形になりました。男性の方が体が大きいので、エルゴのようにしっかりした作りのものの方が安心かもしれません。ナップナップは軽い分、ちょっと心細かったようです。

 

首が座った頃から使えるナップナップコンパクト。個人的にかなりおすすめの抱っこひもで、コスパも使い勝手もよく、買ってよかった育児用品です!