.
.
.
.

【かさばる布団問題】圧縮袋にふとんを収納してみた

かさばる布団がこんなにスリムに

断捨離やシンプルライフが支持されてからしばらく経ちますが、
なんやかんやと物の多さに困るご家庭が多いのが現実ですよね。
しかも小さい子がいると、整理する時間すらありません。

わが家も同じで、目下の悩みは来客用の布団。
クローゼット1部屋分が3組の来客用布団でパンパンでした。

今回は、3組のうちあまり使わない2組の布団を圧縮してみました。

使ったのはダイソーの圧縮袋

購入した商品は「ふとん一式まとめて圧縮袋」
お値段は300円。
布団の圧縮袋は数枚入って1000円~2000円の価格帯が多く、
他ジャンル製品のように「これを買っておけば間違いない」という王道がまだないようなので、
手軽に1枚300円で試せる価格帯はありがたい限りです。

圧縮袋は主に2タイプあるらしく、
1.袋の端から掃除機で吸う旧来型
2.バルブ部分から掃除機で吸う新型

ダイソーのこの圧縮袋は、バルブ式の新型でした。
バルブ式は、袋の端から掃除機を引き抜いて急いで閉めて…という緊張感がいらないためカンタンとのことです。


残念ながらわが家の掃除機はバルブから吸引できないタイプで、
確認ミスで旧来式での使用と相成りました。残念無念。

布団圧縮袋はマチ付が便利

事前の調査で確認したのは、「布団圧縮袋はマチ付がいい」こと。
布団はたいへんかさばるため、
マチがついてない圧縮袋だと入れるのに一苦労するようです。
ダイソーの圧縮袋はマチが付いており、問題なさそうです。

収納袋には、敷布団、掛布団、毛布の一式が入ります。
枕やシーツは一式に入らないようで、今回は残念ながら出番ならずでした。
枕さんからは「仲間だと思っていたのに…」という悲痛なコメントが届いております。

収納する布団(2組)

今回収納するのはこちらの布団。
amazonで購入した来客用布団と楽天で購入した西川の毛布です。
両方ともお手ごろ価格ながら、お値段以上の高品質。

フカフカで暖かくてこの時期はたいへん助かるのですが、
やはりネックなのがボリューム。
これを今回は圧縮してみようという算段です。

布団を袋に収納してみた(圧縮前)

広げた圧縮袋と、布団一式を上から。
三つ折りにした布団とちょうど同じ大きさです。

「入るのかな…?」と一抹の不安がよぎりましたが、
問題なく入りました。
袋に入れるのは難しくないのですが、締めるときがやや難しめ。
コツは布団を奥の方へ追いやって、少しでも開け口部分に余裕をもたせること。それと、二人で作業するとかなり楽かと思います。

圧縮前の布団一式と赤子の比較。かさばってます。

圧縮方法

圧縮方法は極めて簡単。
バルブを開けて掃除機のホースをあて、2分以内に吸引する。
ホースを外してバルブを閉める。以上!

圧縮前と圧縮後の比較

やはり全然違いますね。
スリム!かさばらない!すっきり!

横から見た図。およそ1/3の厚みになりました。
すばらしい!

圧縮すればいいのはわかってる。でも、面倒だな~、億劫だな~と思いそのままの状態でクローゼットに放り投げていた布団一式。
頻繁に使うならまだしも、そうでないなら早々に圧縮した方がストレスフリーだと実感しました。

圧縮袋は特にコレといった商品がないため、
ダイソーの300円の圧縮袋は使い勝手もよくお値段も手ごろで
かなりおすすめできる商品だと思います。
布団だけじゃなく衣類の圧縮袋もあるので、
衣替え後のシーズンオフ衣類に最適!

そちらも今度また使ってみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA